まずは行動を!

就労移行支援センターHACは、あなたの自信を見つけるお手伝いをします。

うぬぼれるぐらいの自信を持てる何かを一緒に見つけましょう!

「あなたと働きたい!」と思ってもらえる人材を目指しともにがんばりましょう!

HACが目指しているもの

就労支援センターHACは就労移行支援事業所です。

就労移行支援は、「障害者総合支援法」に基づく就労支援サービスのひとつです。

働くために必要な知識・スキルを習得するためのサポートをします。

HACでは、日々の訓練や「うぬぼれプロジェクト」を通じてみなさん一人ひとりの自信になるものを見つけて伸ばします。

人は自信があると立ち振る舞いや表情が変わってきます。

事務作業が得意

人と話すのが得意

細かい作業が得意

パソコンが得意

等、人によって得意なことは違います。

うぬぼれプロジェクトとは?

得意を探す、創る、伸ばす。というプロジェクトです。

今得意なものがないという方も、日々の訓練や生活の中で、得意をみつけましょう。

今まで自分でも気づかなかった得意がみつかるかもしれません。

みつかったらあとはそれを伸ばしていくだけです!

どんどん自信をつけてうぬぼれまくりましょう!(謙虚さも忘れずに)

こんな悩みありませんか?

外見で障害者とわかってくれず、仕事でパワハラを受ける

仕事が覚えられない

せっかく就職したのに、障害者と理由で仕事中にいじめをうける

朝起きられない、朝がつらい

うまく会話ができない、コミュニケーションがうまくとれない

仕事の戦力として扱ってもらえない

無視をしていると勘違いされる

スケジュール管理ができない

子どもみたいに扱われる

障害への対応を勘違いされる

私はこんな障害があるし働けるのかな。

すぐ精神的にまいっちゃう

みなさんいろいろな悩みをお持ちだと思います。

プログラム

HACでは、問題解決のため様々なプログラムを用意しております。

        プログラム表

利用者の1日のながれ

利用までの流れ

見学・体験

市役所に申請

HACと契約

この機を逃すな!

自分の得意を見つけるってワクワクしませんか?

まずは見学から始めましょう!

勇気とやる気の一歩、お待ちしております。

見学、体験、質問、どのようなことでも構いませんのでご連絡ください。

職員一同あなたからのご連絡をお待ちしております。